ステンレス 曲げ加工 価格

こちらのページではステンレスの曲げ加工の価格について書かせていただいております。

ステンレスの曲げ加工の価格はどうやって決まるのか?
ステンレスの曲げ加工の価格は、大きさと形状、個数によって決定しております。

大きさによる価格の違い
例えば、90度の曲げ加工の場合、曲げ幅が5ミリメートルのものと1メートルのものでは、金型の段取り時間が違うため、1メートルの方が高くなります。

形状による価格の違い
形状の違い・・L曲げ、コの字曲げ、Z曲げ、U字曲げ、ヘミング、R曲げなど様々な形状がありますが、これらはすべて加工時間が異なります。

この加工時間とは金型の段取り時間と実際の加工時間のことです。
加工時間が異なると言う事は、同じ時間チャージであっても、時間がかかればかかるほど高くなると言うことです。

個数による価格の違い
金型の段取り時間は1個のみに加工する場合と数万個加工する場合とでは同じです。したがって1個のみ加工する場合には、丸々金型の段取り時間がそこにかかってくるので高くなります。

簡単ですが、ステンレスの曲げ加工について書かせていただきました。

実際の価格は図面をいただければお見積もり回答を最短で数時間以内から遅くともよく営業日には行っております。

お気軽にお問い合わせください。